zackyコツコツよかった探し diary

毎日のよかった探しで、自信の持てる自分になるblog

全米OPテニス、大坂なおみちゃん優勝おめでとう!!!

こんにちは、ザッキーです。

 

昨日の全米OPテニス、

大坂なおみちゃん優勝おめでとう!!!

 

我が家はWOWOWに加入していないので、

朝からネットのライブスコアを見ながら、応援していました。

なおみちゃん、四大大会で優勝するなんてすごいよ。

 

なおみちゃんの私の今までのイメージは、

「ビッグサーバー」(高速サーブを打つ)

「パワフル」

「ふてくされ顔」(;^_^A

 

サーブの速さが男子並み。

ラリー(打ち合い)より、

サービスエース(サーブで点数を取る。女子だと取れないです)が多い。

でも調子が悪くなると、ふてくされちゃうですよね。

 

去年の東京のパンパシフィックオープン大会で

彼女の試合を現地で観たのですが、

調子が悪くなると、苛立ちが声に出るし、

イラっとするリアクションも大きいし(そこは外国人ぽい)、

機嫌が悪いのがこっちにも伝わってきて、

見てるこっちもピリピリしちゃいました。

 

それが今年はサーシャコーチのお陰で、

メンタル面がクリアになって、スキルにも磨きがかかり、

成長ぶりがほんとすごいです。

セリーナのペナルティの一件で大荒れだった試合にも関わらず、

よく冷静に試合を運んだと思います。

 

そして優勝コメントが素晴らしいですね。

彼女の素直な気持ちが表れていて、そしてシンプルで、

心温まる素敵な文章だっと思います。

あの素直な気持ちが人々を惹きつけるのかな。

 

それとインタビューで、お化粧姿のなおみちゃんを初めて見ました。

最初、誰かと思っちゃった。

上手にお化粧してもらっていましたね。

新しいなおみちゃんの一面だわ。

 

さてそんな大坂なおみちゃんが、東京で観れますよ!!

「パンパシフィックオープンテニス(通称PPO)」

PPOは女子の大会なのですが、格の高い大会で、

世界のベストテンに入るような選手もたくさん来るんですよ。

私も毎年見に行っているのですが、出場選手がほんとにすごい。

 

そんな大会で、なおみちゃんの笑顔、

日本でも見たいですね!

彼女の笑顔は元気にさせてくれますね。

怒・哀があってこその喜・楽

こんにちは、ザッキーです。

 

和田裕美さんが、

「喜怒哀楽の怒・哀があった方が、

その分、喜・楽も大きくなる。

また悲しみや落ち込みようが大きくても

その分、感度が高くなるから、

喜・楽もひとしお感じられる。

怒・哀は経験したくないって思うかもしれないけど、

何もない平坦な人生よりも、

何かある方が幸せなんだと思う。」

ということを話していました。

 

私は新卒の時、就職活動に失敗しています。

結婚も遅かった。

 

ほんとはね、希望の就職先にすいすいと決まって、

しばらく働いたら結婚して、

お母さんになると思っていたのですよ。

それが小さいころからの夢だったのですよ。

 

でもね、現実は全然違ってた。

 

だから、就職活動の辛さも、

悩めるシングルの気持ちも、

痛いほど経験しました。

 

その時は、「人生終わり」くらいの落ち込みようで、

大変だったけど、今は笑って話せます。

(いや、ほんとに大変だったの)

 

うまくいかなかったこそ、

自分の思い通りじゃない人生を受け入れなければならない

ということも学んだ気がします。

 

これがすんなり、何の挫折もせずに生きてきたなら、

私は苦労知らずで、人の気持ちもわからない

人間になっていたかもしれません。

 

だから、思い通りにならなくてよかったです。

そして、なかなか手に入らなかったからこそ、

今ある仕事や家族はありがたく、大事にしたいと思っています。

 

笑顔5秒キープ

こんにちは、ザッキーです。

 

今日は市町村がやっている健康診断の予約をしてきました。

 

電話でも予約出来るんですがクリニックの場所も近いし、

直接行った方が話も早い。

問診票ももらえるので便利です。

 

行ってみたらクリニックの受付のお姉さん、無愛想です。

淡々と処理をしています。

問題ないけどなんか冷たい雰囲気。

 

予約が終わって、最後に書類をもらって

お姉さんに「ありがとうございました」と言った時、

相手の顔を見て、ニコーってしてみたんです。

2秒くらい、向こうは無表情。

反応なしかぁ~(T_T)

と思った3秒目に、ニコッとしてくれました。

 

笑顔出てきた!

やった!

 

赤ちゃんに笑いかけると、赤ちゃんも笑う。

これは「私はあなたに対して敵意はありません。」

という本能的な反応。

これを利用したのが、和田裕美さんの「笑顔5秒キープ」。

営業さんが、その場の空気を変える手法の一つです。

 

今日、うまく使えてよかった。

今回は終わり際にやってみたけど、

最初の挨拶の時に出来るようにしよう。 

関西の台風被害

こんにちは、ザッキーです。

 

昨日9/4(火)の関西の台風、家に帰ってからテレビで映像を見て

被害を見てびっくりしました。

結構ひどかったんですね。

関西にお住いの方、大丈夫だったでしょうか。

 

昼間、大阪の実家には連絡してなくて、

夜になって慌てて連絡しました。

 

実家は2階の窓にヒビが入っていたそうです。

幸い、日差し防止よけフィルムを貼っていたので、

ガラスは飛び散らず、ヒビが全体に入るくらいですんだとのこと。

だれもケガが無く何よりです。

 

それとうちの庭には5軒先の電信柱にあるはずの

住所のプレート(金属の板)が落ちていたそうです。

あんなものがすごいスピードで飛んできたら、凶器ですよね。

 

兵庫の尼崎の友達は、停電・断水になり、

近くのスーパーにトイレを借りに行ったと言っていました。

停電だとテレビも見れず、スマホも充電出来ないし、

お風呂も入れないし、つらいですよね。

 

今回の台風、最初にJR西日本が運休を早めに決めたのは英断だったと思います。

平日に鉄道を運休するというのは、すごい判断だと思うんです。

JRの早めの決断のお陰で、私鉄も運休、

百貨店・アミューズメントパークも、みんなお休みになって、

結果、被害も抑えられたと思います。

JR西日本、すごい!!!

 

昔とは災害のレベルが違って、被害も甚大になりつつあります。

臨機応変の対応が必要なんですね。

そして私も防災グッズ確認しなくてはと思いました。

(非常食も一年に一度食べないと、一気に期限が切れちゃう。)

 

「〇〇ちゃんのママ」「〇〇さんの奥さん」という呼び方

こんにちは、ザッキーです。

 

この前観た「マンマ・ミーア ヒア・ウイ・ゴー」の

映画で気が付いたがあります。

 

映画では母親のドナと、娘が出てきますが、

主人公の母親ドナのことを、娘の友達(20歳前後)は「ドナ」と呼んでいました。

 

日本だったら、「〇〇ちゃんのママ(お母さん)」と呼びません?

または、夫婦でいる時には「〇〇さんの奥さん」とか。

(最初だけでなく、ずっとその呼び名だったり。)

 

自分の子供の友達から、自分が下の名前で呼ばれたら・・・

(子供いないから想像してみる)

 

びっくりする。

馴れ馴れしい(笑)

 

でも、それも新鮮かも♪

距離が縮まる感じがする。

仲良しっぽい。

 

年が離れていても、お互いが下の名前で呼び合うと対等な感じがしますね。

扱いが一人の女性ってことかな。

 

「〇〇ちゃんのママ」「〇〇さんの奥さん」の前に、私たちは一人の女性。

そういう意味では正しい呼び方かも。

 

欧米のでの年齢を越えるこの呼び方、個人を尊重していて、

それはそれでいいなと思いました。

 

最初の出会いが、〇〇ちゃんのお母さん、〇〇さんの奥さんでも、

少しずつ下の名前やニックネームで話が出来るといいなぁと私は思いました。

マンマ・ミーア ヒア・ウイ・ゴー(映画)

こんにちは、ザッキーです。

 

「マンマ・ミーア ヒア・ウイ・ゴー」を観てきました。

(「マンマ・ミーア」の続編映画です。)

観るのを、ほんとに楽しみにしていたんです。

 

感想を一言で言うと、

「とってもよかった!!!」

 

前作はミュージカルを忠実に再現した映画だったので、

突拍子もない展開(ミュージカルにはありがち)が満載でしたが、

続編のこの作品はそういうことも無く、

前作の理解を深める作品で、物語の奥行きが出て良かったです。

 

過去と未来を通して描かれる続編のストーリーが、本編をカバーしており、

本編・続編で通して完結した感じでした。

 

今回もアバの音楽満載で、前作で使用されていた歌がここで使われるのか!と思ったり、

私の知らないアバの歌も入っていて新鮮でした。

 

私が大好きな「ダンシング・クィーン」が流れる場面では、なぜか涙が出てきました。

涙のシーンでは決してないんですよ。

みんなが幸せそうに踊るシーンがたまらなくよかったんです。

 

最後に母と子が歌う曲では、優しさにあふれていて感動。

心が温まるストーリー。ハッピーになる映画でした。

 

「マンマ・ミーア」と同じぐらい、

「マンマ・ミーア ヒア・ウイ・ゴー」は私を元気にしてくれる物語。

大好きになりました。

こうやって一つずつ自分のお気に入りのものを増やしていきたい。

 

またミュージカルにも行って、歌いまくりたいです。

(今回の映画でもほぼほぼ歌っていました。映画館だから小声でね♪)

人の愚痴

こんにちは、ザッキーです。

 

私、「話を聞いて欲しい」って言われて、

相手の話を聞くことがあるんですが、

その時に、人や仕事の愚痴を聞かされることが多々あります。

それも長ーい時間、聞かされることもある。

この前なんか、1時間以上(-_-;)

 

愚痴なんか、出来れば聞きたくないです。

なぜなら、こちらがすごく疲れるから。

 

でも最近、疲れる以外に

聞きたくない理由があることがわかりました。

 

それは

「一緒になって愚痴を言ってしまう」から。

 

・誰かの愚痴をずっと聞かされている

⇒その人の過去の嫌な振る舞いや、

他の人が言ってた愚痴も思い出して、

「そういえば、こんなこともあった」と、口にしてしまう。

 

・自分の仕事がいかに大変で忙しくてしんどいかの愚痴

⇒「私だって辞めた人の仕事もやっていて大変なんだから」と言ってしまう。

 

別に言う気じゃなかったのに、

引き出されてしまった感じ。

 

そして、愚痴を言ってしまった自分に対して、

後で嫌な気分になっちゃうんですよね。

 

じゃあ、一緒になって愚痴を言わないように

すればいいんじゃないかと思うのですが、

いやいや、私まだ出来た人間じゃないので、

一方手に聞きっぱなしで我慢するのもストレス。

 

結局はそういう愚痴ばかり言う人には近づかないことが、

今の私には大事。

 

陽転思考を身に付けるステップの一つに

「なるべくネガティブから遠ざる。」というのがあります。

マイナス思考の人の話を1時間も聞くとこちらが参ってしまうので、

そういう人とは距離を置いて、

その場から鼻歌でも歌って離れてください。

自分の身を自分で守るというものです。

 

愚痴を長い時間話す人が現れたら、

これは「自分がそういう人から離れる訓練」と思って、

距離を置いて自分を守れるようにしていきたいと思います。

 

そしていつかそんな場面でも、

「へぇ、そうなんだ。ふーん」と言って

相手の愚痴に巻き込まれない、

強いハートを持てるよう目指します。