zackyコツコツよかった探し diary

毎日のよかった探しで、自信の持てる自分になるblog

知らない人への興味

こんにちは、ザッキーです。

 

毎年8月に関西支店の同僚二人が、出張で東京本社に来ます。

その同僚と出張の次の日に、3人でディズニーランドに一緒に行くのが

いつものお決まり。

 

今年もその予定ですが、今日連絡があり、

グループ会社の新人女子もその出張に来ることになり、

その新人がディズニーに行きたいと言ってるとのこと。

一緒に4人(同僚2人、私、新人女子)で行っていいかとのこと。

 

同僚は一緒にディズニーに行くことになったら、

私が会ったことのない新人に気を使うのでは?と

心配して連絡してきたのですが、

「私は気にならない大丈夫」と、そう伝えました。

 

少し前の私だったら、

知らない人と一緒に行こうと言われたら、

「私は遠慮しとく。私抜きの3人で行ってきて~」

と断っていたと思います。

 

でも今回はあんまりそんなこと思わなかった。

むしろ、新卒女子に出会うなんてあんまり無いことなんで楽しそうだし、

お話してみたい気がする。

 

こういった対人に対する気持ちの変化、

人に対する興味が出てきたのも、

陽転思考のお陰かもしれません。

自己開示

こんにちは、ザッキーです。

 

今日は二週間ぶりのヨガに行ってきました。

身体が凝り固まっていたみたいで、今日は体を伸ばすがとても気持ちよく感じました。

 

 ----------------------

そして今日、ヨガの先生が言ってたこと。

「自己開示」

 

 

 

自分自身に関する情報を、

相手に”ありのままに伝える”ことを「自己開示」という。

 

対人においてもこの自己開示(自分の経験・失敗や考え方を相手に伝える)を上手に利用することで、人間関係がうまくいくことパターンも多いとのこと。

 

自己開示の多い人は、孤独感が低いことがわかっているそう。

 ----------------------

 

自己開示かぁ、、、

ありのままの自分のことを、すぐに説明って出来るかな。

失敗や考え方って、スラスラ言えるかな。

何かが邪魔して話せない時ってある。

 

自己開示、ちょっと考えさせられました

孤独はパワーがあって、前向きな考え方(LINE和田語録から)

こんにちは、ザッキーです。

 

LINEで来る和田裕美さんの言葉。

 

----------------

【今日の和田語録】2018/7/31
私にとっての「孤独」とは、
「ひとりでいられること」
「ひとりで過ごせる力があること」
「ひとりで決断できること」
という意味を持っています。

ひとりで物事を成し遂げる力、
と考えると、
孤独はパワーがあって
前向きな考え方と、
とらえることができます。

----------------

 

孤独って、マイナスのイメージがあって、

陽転で考えても、いい考えが出てこない。

絞り出しても、

「一人で考えることが出来た。」

とかで、自分で納得してないからしっくりこなくて。

それは私自身が「孤独になりたくない」と思っているからかもしれないです。

 

でも和田さんの語録から、

・孤独は自分を鍛えることが出来る

・孤独は力強い

と、孤独がマイナスではないと教えてもらいました。

 

💚今日のよかった

孤独の新しい考え、私とは違う考え方を知ることが出来てよかった。

そしてそれを私も身につけたいと感じた。

 

 

火星、大接近

こんにちは、ザッキーです。

 

昨日も残業で、会社を出たのは夜9時30分。

駅前の交差点は、宴会帰りの人達が多くてみんなテンション高い。

こっちは連日の残業で心身ともにクタクタなのになぁ。

テニスのレッスンも行けなかったし・・・

あ~ぁ、疲れた~。

と思ってふと空を見上げたら、

いつもより光っているオレンジ色っぽい星が目に入りました。

あ、これ、もしかして大接近してる火星?

おぉ!確かにいつもよりハッキリ見える。

 

自分の目で火星がちゃんと見れて嬉しい。

 

❤今日のよかた。

残業してよかった。

15年の一度の火星大接近を見れたから。

定時退社の時間では、外が明るくて気が付かなかったかも。

 

それと家に帰ったら、テニススクールから戻った主人が、

今日は私がいないから、「ザッキーさんはお休みですか」って

3人にも声をかけられたよと言ってました。

スクールのクラスメイトの人、私のこと気にかけてくれてありがとう。

送別会に参加できなくてよかった

こんにちは、ザッキーです。

 

昨日は会社で送別会がありました。

でも私は月末はいつも残業が夜9~10時くらいまであるので、

不参加にしました。

 

送別する人は関西支店に戻る部長。

私はその部長と、東京本社だけでなく

関西支店で一緒に働いた時期もあったので、

本来なら送別会に出席したかったんですが、

今日は月末。無理だと思って欠席にしました。

 

なのに、私は出席を断った後に、

仕事を優先してしまった自分が、

許せないところもあって、

自分にイライラしてしまいました。

 

自分で行かないって決めたことなのに、

自分にOK出してあげれない。

いつもそれがしんどい。

ちゃんとその時は理由があってちゃんと考えて、

決断したのに。

 

後でああすればよかったんじゃないか、

こうすればよかったんじゃないかと頭をよぎる。

 

頭が落ち着かなくなってきてしまう。

陽転思考をしてみよう。

 

❤送別会を欠席してよかった。(声に出してみる)

・欠席したから仕事がいつも通り、きちんと出来る。

→無理して行ったら、時間が足りなくなって

ミスをしてしまうかもしれない。

ミスを回避するために、業務を優先した自分はエライ。

 

・部長には、前もって直接、今日は仕事があるから行けない旨を伝えたから良しとしよう。

→なぜ、行けなかったかは理解してもらえたはず。

 

・送別会には行けなかったが、送別の品の会費は払ったから良しとしよう。

カーシェアリング

こんにちは、ザッキーです。

 

週末にカーシェアリングを利用しました。

(私はペーパードライバーなんで、運転は主人です。)

 

我が家はカーシェアの利用は初めてではなくて、5年前に使っていたんです。

 

カーシェアは有料パーキングの一部にあることが多いのですが、

自宅周辺は開発著しいエリアで、急にパーキングが閉鎖になることが多かったのです。

その度、別の場所を探して合計4ヵ所のカーシェアを利用しました( ゚Д゚)

選ぶ場所もどんどん遠くなってしまい、最後には15分歩いて借りに行ったのですが、

さすがに15分も歩いて行くくらいなら、バスでよくない?というのと、

カーシェアが爆発的に増加したせいか、最後にトラブルが立て続けにあったのも止めた理由です。

(パーキングを出る時のゲートバーが上がらないことが2度。予約を入れているのに車の開錠ロックが外れないのが2度。車を目の前にして、結局乗れないこともあり・・・)

 

カーシェアを止めて、2年くらいは経ちました。

それが今月7月から、自分の住んでいるマンションの駐車場にカーシェアリング

導入されることになったんです!!!

 

わーい。15分歩かないで済む。

すぐに申し込みました。

 タイムズのカーシェアリング

 15分で206円。

保険料もいらないし、ガソリン代も込み。

(ガソリンを入れた人は、15分無料になります。)

ちなみに、我が家は週末大型スーパーに買い物に行くのによく使います。

週末2時間使って、1648円。

月に4回で、約6500円。

駐車場代もいらないし、車検もないし、

車を維持するよりはずいぶん安く済みます。

 

車は時々使いたい、車種にはこだわらない人にはいいと思います。

 

久々のカーシェアの車乗ったなぁ。

買い物も重いものも気にせずバンバン買えるし、よかった。

 

次の予約も!と思ったら、すでに来週も、再来週の土日も、他の人が予約していて取れません。

マンションの中のカーシェアのせいか、2台しかないので仕方ない。

(路上のカーシェアなら4台くらいありました。)

 

平日なら、ガラガラなんですがねぇ。

今度はいつ取れるかな。

 

車の便利さを再確認。

買い物だけじゃなくて、行動範囲も広がるし。

車が家にあればいいけどなぁ。

でも我が家の車の使用頻度は、カーシェアぐらいがちょうどいい。

 

今度カーシェアで、ちょっとドライブしてみよう!

車でしか行けないところに行きたい!

 

悩みの原因ばかり追究しない

こんにちは、ザッキーです。

 

今日は新聞の記事から。

-------------------

―仕事・家事 滞るのは要注意―

🍀ストレス蓄積早めに自覚

人は強いストレスを受けることで現実を見るフィルター(認知)がゆがみ、

マイナス思考や自分を追い込む考え方に陥りがち。

「悩みの原因ばかりを追究するのではなく、どうすれば次に進めるのかをまず考えて」

と専門家は助言をしている。

日経新聞プラス1 2018年7月28日抜粋)

------------------

 

何かトラブルが起こってしまうと、

どうしてそれが起こったのか、どうやったら回避できたのだろうと後悔や反省をしてしまいがちだけど、起こったことは無かったことには出来ない。

だったら、トラブルに焦点をあてるんじゃなくて、今どうしたらいいかを考える方が建設的。

 

陽転思考も、起こってしまったことに対してその事実は変えられない。いったんそれを受け止めて、何かそこによかったことはないかを探す。

新聞の記事と、共通点があるように思った。

過去にばかりとらわれず、今ここで何が出来るか、どうしたらいいかを考えていきたいと思う。