zackyコツコツよかった探し diary

毎日のよかった探しで、自信の持てる自分になるblog

モクレン

こんにちはザッキーです。

 

新型コロナの影響でなんとく出かけてはいけない感じ。

週末はもともと予定もなかったので、出かけず家で過ごすことに。

 

日曜日の朝は東京マラソンのテレビを見ていたのですが、

ずっと家にいるにももったいないくらいのいい天気だったので、

歩いて行ける範囲のお店で外にランチを食べに行くことにしました。

 

途中、高速道路を渡る歩道橋があるのですがそこから高速道路を見ると極端に車が少ない。

駅前の広場に着いても、なんとなく人が少ない。

 

お正月に住宅地で人が少ない感じに似ているかも。

 

でもランチのお店も人が少なかったので、お陰でゆっくり出来ました。

 

帰りにのんびり歩いていると、モクレンの木が花で満開になっているのに気が付きました。

 

全然、気が付かなかったなぁ。

最近暗いニュースばかりで、モクレンの季節とか忘れてた。

 

真っ白で大きな花びら。

この時期、梅も満開なはず。

 

春はもうすぐですね。

大変な時だけどそういうことも気づく自分でいたいな。

 

迷子の観光客2

こんにちはザッキーです。

 

昨日の迷子のおじさんのお話の続きです。

 

10分くらいおじさんと一緒に歩いて三越前に着いて、

再度おじさんに電話してもらい、ツアコンの人に着いたと伝えました。

三越ですね。僕、迎えに行きます。本当にありがとう。」

と電話を切ろうとします。

 

おいおい、三越のどこに迎えにくるんだ?

入口もいっぱいあるし、土曜の夕方で店も歩道もすごい人混み。

その上、雨が降っていて傘がいっぱいで人を探すの大変やで。。

こんなところで、すぐに出会える気がせんわ。

 

ツアコンの人に、

「おじさんを三越の正面入口前のライオン像の前に連れて行きますので、

そこに迎えにきてください。」

と言いました。

 

ライオン前で、おじさんにも

ツアコンの人が、ここ(ライオンを指さして)に来るので待っててね。」

と伝えるとおじさんは、

「タイガー、タイガー、OK」と言ってました。

ライオンやけどね。まぁ、いいや。

 

立ち去る私に、おじさんは何度も「シェイシェイ」と言ってました。

 

お役に立てたかな。

 

そのお陰か帰りに、いつも混んでるバスで、

最後の一席空いていて座って帰れました。

よかった、よかった。

迷子の観光客1

こんにちは、ザッキーです。

 

週末、買い物で築地から銀座方面へ歩いていたら、

すれ違った中国人の旅行客(60代くらいの男性)に突然スマホを差し出されました。

電話に出てくださいみたいなジェスチャーです。

 

画面の文字は中国語で、

「ん?私が電話に出るの?」って聞いたけど、

おじさん(親しみを込めておじさんと呼びますね。)は、

日本語も英語もわからない。

 

取り合えず電話に出てみると、

相手はおじさんのツアーコンダクター(若い男性)でした。

 

ツアコンの男性は日本語が話せます。

要約すると、

・おじさんは迷子

・集合場所に来ない。

・集合場所は銀座の三越百貨店の通り

ということがわかりました。

 

でも、ここ築地だよ。

ずいぶん離れちゃったのね。

 

私もちょうど三越に行くところだったので、

ツアコンの人に、

「私、三越に行くのでおじさんを一緒に連れていきますよ。」

と伝えました。

ツアコンの人、すごい喜んでいました。

 

続きは明日に。

 

事務の「自動化」じゃなくて「AI化」

こんにちは、ザッキーです。

 

先日陽転エデュケーター仲間とzoomで新年会がありました。

お酒片手に、ちょっとほろ酔いで楽しかったです。

 

さて、zoomで近況報告したのですが、

私の仕事がAIに取られそうって話をしたら、

どんなことが?と質問を受けました。

 

私の答え⇒

「例えば請求書に必要な一覧を作って、

ボタンを押せば、

自動でシステムに取り込み、伝票も作成、お客様に発送、

一連の作業をやってくれる。

人もいらなくなるよね。」

 

仲間⇒

「自動化ってこと?」

 

私⇒

「うん、そんな感じだね」

と答えました。

 

たけど後で考えたら、

なんで「AI(人口知能)」なんだろう?

自動化ならマクロや既存のソフトウェアで出来るやん。

 

そうじゃなくて、今は「AIが、事務職にとって代わる」と言われています。

ちゃんと答えられてないわ。

 

で、人に説明する時どう言えば伝わりやすいか考えてみました。

 

例えば、事務の仕事なら、

 

手書き伝票をパソコンで読み込む際、

同じ「1」でも、手書きだと認識したりエラーになったりします。

その度、作業が止まってしまいます。

 

でもAI人工知能)のソフトならば、

エラーの規則性を学習して、

読めない「1」がだんだん読めるようなる。

使えば使うほど賢くなって精度が高くなっていく。

今までエラーの度に、人が対応していたことが不要になる。

 

事務で想像しやすいのはこんな例かな。

 

 

日ごろから自分の言葉でちゃんと説明出来るよう、

意識をもたないといけないなぁ。

 

アナと雪の女王2(映画)

こんにちは、ザッキーです。

年末年始のお休みに映画、アナと雪の女王2を観に行きました。

 

一番の感想は、曲がいい!

 

よくCMで流れている

「未知の旅へ~♪」

というエルサの歌ももちろんいいですが、

アナやクリストフが歌う曲の

歌詞もメロディが前作より大人っぽくていいです。

 

そして、オラフが超かわいい。

言葉を覚えたらしく、

前作よりお喋りになっているんですが、

話す内容がキュートすぎる。

 

ストーリーは前回より力強い感じがします。

冒険、勇気、判断、信頼、愛。

 

やっぱりディズニー映画っていいです。

元気が出て、心がほっこりします。

 

おみくじ

こんにちは、ざっきーです。

 

新しい年になりました。

年末年始は大阪に帰省して、毎日色んな場所に行って

9連休もあっという間でした。

 

今年は珍しくおみくじを引いたんですよ。

干支みくじと言って、

手のひらサイズの今年の干支のねずみの置物の中に、おみくじが入っています。

ねずみの置物が可愛くて買ってしまいました。

 f:id:ezhappy2018:20200108221712j:plain

しかしおみくじの結果は末吉。

むむむ。

末吉かぁ。

 

ちょっとショック。

新年なんだし、大吉!とか出たらよかったのになぁと一瞬思ったんです。

 

でもふと思い出しんです。

末吉って、これから上がる一方って。

 

そしたら

 

私、末吉でよかった~

これからは上がるしかないんだもん。

どんどんよくなるのね~。

末吉やったぁ。

うふふ。

 

って思えてきました。

さっきのショックはどこへやら。

 

これも陽転思考のおかげ。

今年も陽転思考で行こう!

 

良い年になりますように。

 

統合と陽転思考

こんにちは、ざっきーです。

 

昨日書いた統合。

 

物事は完璧じゃない。

光もあれば影もある。

と物事の両面を見れることが大切。

 その両方を受け入れるのが統合。

 

というblogを書きました。

 

この統合、陽転思考のよかった探しに通じるものがあるな、

と思っています。

 

よかった探しは、

コインの表と裏があるように物事の二面性(ついてない、よかった)を考えます。

「事実は一つ、考え方は二つ」です。

そしてそのどちらかを自分で選んで進んでいきます。

 

この物事の二面性を考えるって、

まさに統合なんじゃないかと。

 

この統合の考えを取り入れると、

ネガティブは決してマイナス要素ではないんです。

陰があってこその光。

 

陰がわかる、理解できることにより、

自分に対してだけでなく、周りの人に対しても、

理解できたり許せたりも出来るようになっていきます。

 

自分が好きな心理と陽転思考に通じるものがあるかも!

ってうれしく思いました。