zackyコツコツよかった探し diary

毎日のよかった探しで、自信の持てる自分になるblog

事務の「自動化」じゃなくて「AI化」

こんにちは、ザッキーです。

 

先日陽転エデュケーター仲間とzoomで新年会がありました。

お酒片手に、ちょっとほろ酔いで楽しかったです。

 

さて、zoomで近況報告したのですが、

私の仕事がAIに取られそうって話をしたら、

どんなことが?と質問を受けました。

 

私の答え⇒

「例えば請求書に必要な一覧を作って、

ボタンを押せば、

自動でシステムに取り込み、伝票も作成、お客様に発送、

一連の作業をやってくれる。

人もいらなくなるよね。」

 

仲間⇒

「自動化ってこと?」

 

私⇒

「うん、そんな感じだね」

と答えました。

 

たけど後で考えたら、

なんで「AI(人口知能)」なんだろう?

自動化ならマクロや既存のソフトウェアで出来るやん。

 

そうじゃなくて、今は「AIが、事務職にとって代わる」と言われています。

ちゃんと答えられてないわ。

 

で、人に説明する時どう言えば伝わりやすいか考えてみました。

 

例えば、事務の仕事なら、

 

手書き伝票をパソコンで読み込む際、

同じ「1」でも、手書きだと認識したりエラーになったりします。

その度、作業が止まってしまいます。

 

でもAI人工知能)のソフトならば、

エラーの規則性を学習して、

読めない「1」がだんだん読めるようなる。

使えば使うほど賢くなって精度が高くなっていく。

今までエラーの度に、人が対応していたことが不要になる。

 

事務で想像しやすいのはこんな例かな。

 

 

日ごろから自分の言葉でちゃんと説明出来るよう、

意識をもたないといけないなぁ。