zackyコツコツよかった探し diary

毎日のよかった探しで、自信の持てる自分になるblog

ざんねんないきもの事典

「ざんねんないきもの事典」

という本をご存知ですか。

私は知りませんでしたが、今、子供にとても人気がある本だそうです。

NHKの番組で特集を見て、初めて知りました。

内容は

思わずだれかに言いたくなる! 生き物のオモシロ情報が満載
---生き物の「ざんねん」な一面に光をあてた、はじめての本---

と紹介があり、いくつかの例が載ってました。

・サイの角はただのイボ

・フラミンゴが赤いのは食べ物のせい

・ゴリラは頭が発達しすぎてお腹を下し気味 等々

(本にはそれぞれの解説も載っています)

 

NHKの番組では動物学者の先生が出ていて、

「動物って力が強いとか足が速いとか、そういうことばかりが今まで取り上げられていたけど、弱いとか残念だとか、情けない部分もあるんですよ。それでいいし、そういうところがあるって知ってもらうのにはいい本です」と言ってました。

 

 

その話を聞いて、これってまさしく陽転じゃないの?と思った私。

いいところもあればそうでないところもある。物事には色々な見方がある。ってこと。

 

多種多様なのは生物だけでなく人間もそう。

色んな人がいる。見方がある。

それをNOではなくて、少しずつでも受け入れることが自分も楽になるんじゃないかな。