zackyコツコツよかった探し diary

毎日のよかった探しで、自信の持てる自分になるblog

100の目標

こんにちは、ザッキーです。

 

昨日は節分だったので、

豆まきをして太巻きを食べました。

 

そして100の目標を手帳に書きました。

新年までに100の目標を書くと決めて、

1月のお正月に書いたのですが、

48まで書けたけど100まで到達しなくてそれっきり。

 

でも正月にかけなくても、

節分までに書けば何とかOKとのこと。

と思って気を緩んでしまって・・・

 

いかん!

2/3が終わってしまう。

 

気合を入れて、続きの49から書き始めました。

でもなかなか筆が進まない。

 

手帳をめくっていると、年末に友人が、

108の煩悩を書いて線で消す(やれなかったことを書き出す)を、

年越し前にやるといいよと教えてくれて書いていたページが出てきて、

見直していたらヒントになって、なんとか目標100個書けました。

 

しかし108つの煩悩と100の目標だと、

煩悩の方が書くスピードが速かった。

どんどん出てきた(笑)

 

やりたいことより、自分のやれないこと、足りないことに目がいきがち。

でも自分のやれること、得意なこと、やりたいことに、

目が向けれる一年にしていきます。

 

ドアチェーン

こんにちは、ザッキーです。

 

昨日の晩、お風呂で頭を洗っていたら、

なんとなく遠くでピンポーンって音が聞こえました。

 

配達?amazonで何か買ったっけ?

でも夜9時半なんて遅いし気のせいか。

それともテレビつけっぱなしだったかなぁ(ドラマの音)とか思ってたら、

今度は激しくドアをガチャ、ガチャする音がして、

えー、怖い、何、何?と思った時、

はっと、気が付きました!

 

玄関に走っていくと、

「締め出されたぁ~」と悲しい声で、

会社帰りの主人が突っ立って、

開かない扉をガチャガチャしていました。

 

私、鍵だけでなくドアチェーンもしてたんです。

 

すまん。

 

締め出すのこれで3回目や。

鬼嫁やな。

 

一番ひどい締め出しは、

真冬に洗濯物を干している主人に、横になるねと言って、

ベランダの窓の鍵を無意識に閉めて、

一時間以上も北風が吹きつけるベランダに一人きり。

 

ほんとゴメン。

悪気はないのだが。。。

 

昨日お風呂でドアチェーンに気づいたのは奇跡。

気づいてよかった。

 

玄関で締め出しを食らっているサラリーマンって、

近所の人が見たら、悪いことして反省させられてるみたいだわ(笑)

 

 

4回目ありませんように。。。

 

シビックセンター

 

こんにちは、ザッキーです。

 

先日、同期の陽転エデュケーターのセミナーに参加させてもらい、

セミナーのイメージがつきました。

 

自分でセミナーを開くなら、

駅前にある区のシビックセンター(文化センター)がいいなぁと

前から思っていたのですが、

そのまま何もせず。これではいけない。。。

 

まずは調べるだけでも調べてみよう!

------------------

■文化センターの部屋利用

 

【値段】

10人以下の研修室なら一部屋600円/半日。

(さすが公共の施設。手ごろ。)

 

【応募資格】

研修室の貸し出しは、団体はOK。個人はNG。

 

※団体の定義

2名以上の構成員がいる団体。

代表者の身分証明書のコピーが提出出来ること。

 

(団体?むむ。私、団体員ではないぞ。)

 

【活動の内容】

申し込みの際、活動を一覧から選択。

 

入社式、大会、総会、上映会、講演会、会議・研修、説明会、面接、

書道、油絵、水彩画、水墨画俳画、絵手紙、手芸、朗読、

囲碁・将棋、写真、和裁、フラワーアレンジメント、交流会

 

自己啓発ってないの?

となると、陽転は「会議・研修」でいいのか?)

 

■他の会議室を探すには

制約(団体・個人、活動内容)なく借りる手段として

「スペースマーケット」というサイトがあるのですね。

https://www.spacemarket.com/

 

でも区の施設より高い感じ。

安いところは、場所がわかりにくかったり。

---------------

 

部屋を借りることについて、

ほんと無知でした。

 

でも何も知らないより、

少しでもわかってよかった。

勉強になりました。

ほったらかしにせずに調べてよかった。

まずは一歩進んだと思おう。

 

 

過去は書き換えられる

こんにちは、ザッキーです。

 

陽転エデュケーターの仲間、

kamiさんのblogを読みました。

https://kami49.hatenablog.jp/entry/2019/01/26/205504

 

体調が悪い時に、娘さんに余計な一言をつい言ってしまったってお話です。

Kamiさんはその後すぐに、娘さんにフォローを入れてさすがです!

お母さんのフォローがあれば、娘さんもそうだったのかーってわかりますもんね。

 

これを読んで、私は昔の出来事を思い出しました。

 

----------

小学低学年の時、母のお手伝いをしたいって言ったんです。

でも卵が入ったボウルをひっくり返してしまい、

卵を無駄にして、床も汚してしまいました。

 

そしたら

母が「余計なことして」って怒ってしまって、

お手伝いは中止。

----------

 

なんとなく嫌な記憶だけ残って、何十年。

 

でもね、kamiさんのblogを読んで、

うちの母もその時ちょうど調子が悪かったなぁって、思い出しました。

 

母は子宮筋腫で全摘出。

同時期に兄が髄膜炎で何ヶ月も入退院を繰り返し、

母も看病で家に帰れない。

たまに帰ると、私が母につきまとい、

お手伝いをしたいと言い、卵のボウルをひっくり返す。

 

今、母親の立場で考えると

イライラしていて、つい怒ってしまったけど、

娘が手伝ったことを余計なことだとは思ってないはず。

Kamiさんみたいにフォローがあればよかったけど、

うちの母親はその余裕もなかったんだろうなぁ。

 

そう思うと、

今まであまり思い出したくない出来事だったのが、

嫌な気持ちじゃなくなったんです。

 

過去の記憶が書き換えられたような感じです。

 

過去に起こったことは、実際にはもう今ここでは起こってない事。

それを思い出して、何度もつらい思いを再現してしまう。

人間だから思い出すのは仕方ないこと。

でも、こんなふうに書き替えだって出来ることもある。

 

心が元気な時に、少しずつ向き合ってみるのもいいかもしれません。

 

その場で自分が出来ること

こんにちは、ザッキーです。

 

日曜日、陽転エデュケーター同期の

わかちゃんの陽転セミナーに出席させてもらいました。

https://ezhappy2018.hatenablog.com/entry/2019/01/28/153916

 

陽転の勉強ももちろんなのですが、

受ける側として

・笑顔

・うなずき

を意識しました。

 

ニコニコの笑顔やうなずきって、

相手の緊張がほぐれたり、場の雰囲気を温かくすることが出来る。

 

参加させてもらうんだから、

講師のわかちゃんや、他の受講生の方に、

私の笑顔やうなずきが少しでも役に立てればなぁって思って。

 

それとわかちゃんがキラキラ輝くように、

目からスポットライトビームを当てましたよ♪(気持ちね)

 

相手の気持ちや場の雰囲気を読み取るのは、私は得意な方だと思います。

読み取れるからしんどいこともあるけれど、

逆にその特技を活かさないと。

 

・笑顔

・うなずき

が大事って、同じエデュケーター仲間が

LINEのメッセージで教えてくれました。

(毎日、色んなメッセージを送ってくれるんです。)

こういうことを教えてくれる仲間もありがたいです。

 

その場その場で、自分の役割を見つけること、

また、得意な事を活かすこと、やっていきたいです。

 

同期の陽転セミナーに参加

こんにちは、ザッキーです。

 

陽転エデュケーター5期の仲間、

わかちゃんが開催する初セミナーに参加させてもらいました。

 

終始、和やかな雰囲気でした。

わかちゃんは優しい話し方で、安心感があります。

内容もわかりやすく、カルタやグラフやってあっという間の2時間でした。

 

セミナーを受講させてもらって、

エデュケーターとして、忘れていたことを思い出したり、

生徒の目線になって、他の参加者の方のカルタの答えから、

そういう考え方もあるんだと勉強になったり。

複数人数だとシェアからの学びがありますね。

ワークショップっていいなぁって思いました。

 

それと今回わかちゃんのセミナーを受けて、

言葉に説得力があるなぁって思いました。

 

わかちゃんは、陽転思考で自分がどんなに変わったかを話をしてくれました。

大きな変化があり、今、生き生きとしているので、言葉が力強い気がしました。

 

目の前の人がこんなに変わるんです!って胸を張って話していたら、

聞いている人も、自分もやりたいって気持ちになりますよね。

 

陽転をしっかり説明出来ること、

そしてそれを話す自分が、前を向いて堂々としている人間でありたいと思いました。

(それには、よかった探しを続けること!)

 

セミナーを開催するには、

当日のシナリオや資料の準備、

告知、集客、会場の手配も大変だと思います。

そういうことを乗り越えて開催する仲間たちはすごい!

私も乗り越えて話したいと思いました。

 

今回のセミナーとっても刺激になりました。

ありがとうございました。

 

歯の定期健診

こんにちは、ザッキーです。

 

半年ごとの定期点検で、歯医者に行ってきました。

 

 

ほんとは9月に行く予定だったのが、

旅行に行く、風邪を引いた、年末年始で忙しい、

と先延ばししてしまい、1月になってしまいました。

 

幸い、今回の点検で虫歯はありませんでした。

でも欠けている歯があるからと言われ、

今後の定期健診で様子をみることになりました。

 

 

昔、疲れると痛くなる歯があって、

その時、通っていた歯医者さんではその都度痛み止めを飲むか、

抜歯するしかないと言われたんです。

 

結局、何年も痛くなるたびにその場しのぎで抗生物質をもらって飲んでいました。

 

歯の痛みって本当に辛い。

食べ物もよく噛めないまま飲み込むので

胃も痛くなります。

歯も胃も痛いので、元気も無くなり、

やる気も起こらなくなってしまいます。

 

結局、その痛い歯は、歯の矯正をする時に抜歯しました。

抜いてもらったら、根本が真っ黒。

(左右の歯を抜いたのですが、もう一本は真っ白でした。)

びっくりしました。

 

今回blogを書いていて、その歯の事を思い出しました。

あの時ほんとに辛かった。

今、歯もきれいになって、痛みがないこと有り難いです。

 

今回、欠けていた歯も気になるので、

定期健診、ちゃんと行かないとなぁ。